もらえるとしたらどれが欲しいってそりゃあねぇ……
ブログネタ: ガジェットをもらえるとしたら、どれが欲しい?
iPhone4ください。
出来れば毎月の通信費込みでw
ソーテック社
売り上げランキング: 828
ブログネタ: ガジェットをもらえるとしたら、どれが欲しい?
iPhone4ください。
出来れば毎月の通信費込みでw
今まで使っていたWX310K(京ぽん2)の調子が悪く、ぶっ壊れるのも時間の問題と思い、WS020SH(willcom03)を秋葉原のヨドバシカメラで買った。
2年でダメになったのか……orz
色はピンクトーンにした。
デザインはかっこいいなぁ。
このお盆休みを使い、乗り鉄にも行かず、設定いじったりした記録というかメモというか備忘録。
と、ざっと見てこんな感じだろうか。
何かと不満と不安はあるけど、これから先ずっとつきあって行く端末なので、大事に使って行こうと思う。
追記
DeleGateLauncherと無線LAN接続ツールを併用してるとDeleGateLauncherが使えない(ダイヤルアップはするが、iPod touchで認識してくれなくなる)状態になってしまうので無線LAN接続ツールはアンインストールした。
7月11日に発売予定のiPhone 3Gの料金体系が発表されました。
iPhone 3G向けサービスの詳細について〜8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に〜 | ソフトバンクモバイル株式会社
ホワイトプラン(i)基本使用料 980円
パケット定額フル 定額料 5,985円
S!ベーシックパック(i)基本料 315円
ということで合わせて7,280円。
これに8GBモデルの分割払い960円をプラスすると合計8,240円。
16GBモデルだと月々1,440円なので合計8,720円。
( ゚д゚)ポカーン
高い、高いよ……orz
willcomと併用しようと画策してた私がバカだったよ……ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
各所では安い安いと大絶賛でしたが、willcomの定額プラン(2,900円)とデータ定額(1,050円から最大3,800円)、その他オプション付けても月5,000円前後で済んでいる私にとっては十分高いと感じます。
せめてパケット料金がパケットし放題だったら検討してみる価値ありだったのですが……。
私としてはwillcomは手放したくないと思っているので、現状のWX310KとiPod touch&無線LANでしばらくがんばってみようと思います。
京ぽん、修理から帰ってきました。
アドレス帳は無事だったが、待ち受け画像、着メロがパーになってしまったので再設定だ……。
今年一年がんばってきた自分のためのクリスマスプレゼントとして……。
正月に乗り鉄行って来る予定なのでちょうどいいかねぇ。
乗り鉄して、その帰りにゲット。
ついに買ってしまいました。京ぽん2。
W-ZERO3[es]と京ぽん2と迷ったけど、そんなに高機能でなくてもいいし、何せ軽いほうがいいということで京ぽんの勝ち(w
色はシルバーにしました。
ビターオレンジもいいかな?とは思ったが、何か飽きてきそうな気がしたので、無難にシルバー。
ついでにこういう本↓もゲットしてみた。
そして、京ぽんと関係ないがこんなものまで(w
( ゚д゚)……それはそうと、miniSDカード買うの忘れてた……。
J90じゃjpegは見れないんだょぅ……orz
ビットマップファイルならオッケイだけどね。
いい加減京ポンに買い替えろという、神の啓示か?(w
ばかに出来ないなぁ……。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント