カテゴリー「映画・テレビ」の17件の記事

2010年12月25日 (土)

そりゃねぇ……

ブログネタ: NHK紅白歌合戦、今年の見どころは?参加数拍手

水樹奈々様のPHANTOM MINDSしかないでしょ、常識的に考えて。
なのは関連の楽曲が全国のお茶の間で聴けるなんてなんという奇跡か。

去年の深愛のように1コーラスのみとかだったら悲しいが……。

ちなみに、奈々様の出番が終わったら翌日の乗り鉄に備えてさっさと寝る予定。
それ以外はもうどうでもいいw

そういやAKB48とプリキュアのテーマソング歌うらしいが、私自身プリキュア見てないからそっちはスルーかな……。

PHANTOM MINDS
PHANTOM MINDS
posted with amazlet at 10.12.25
水樹奈々
キングレコード (2010-01-13)
売り上げランキング: 3445

2010年6月17日 (木)

「日本を今一度洗濯いたし申し候」 (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 「日本を今一度洗濯いたし申し候」 「NHK大河ドラマ「龍馬伝」もそろそろ中盤。あなたは毎週観ていますか?」

もちろん、観てますともw サントラも入手するほど気に入ってます。 twitterでつぶやきまくりで、重要なシーンを見逃すとかはご愛嬌。 しかしまあ、昨年末の坂の上の雲から始まって今年の龍馬伝といい、ゲゲゲの女房といいNHKドラマの当たり年ではなかろうか?

2006年11月13日 (月)

ラフマニノフキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

今日のドラマ版のだめでラフマニノフのピアノ協奏曲第2番やってた。


第2楽章はすっとばされました………………orz


でもいい。
動くマングース見れたから(w


それはそうと、エリーゼも思いっきり日本人じゃねーかよ(w

2006年10月16日 (月)

のだめカンタービレが思ったより面白かった件について

所詮マンガ原作のドラマはつまらんものに仕上がるものだと決めてかかっていたが、意外や意外。
のだめのイメージはぴったりだったし、えらく東洋的な顔立ちのドイツ人とかワロタ。


そんなこんなで、今日はこいつをゲット(w

のだめカンタービレ #16 (16)
二ノ宮 知子
講談社

##
2006.11.11
誤字訂正……orz

2006年3月 5日 (日)

機動戦士ΖガンダムIII 星の鼓動は愛

お芝居の次はΖガンダム最終章。

*ハマーン様祭り(w
*キュベレイの肩パーツってあんな感じだったっけ?
*シャアってロリコン?
*バスクがHGに見えてしょうがない。
*ヘンケン艦長、エマさんの尻に敷かれる。
*誰も知らないラスト……は、大方の予想通りです。
*で、ZZはなかったことにしたいのか……orz

とりあえず、こんなもんかしら。

2006年1月 9日 (月)

西遊記見た

どうやらあの世界にはトラパー(@交響詩篇エウレカセブン)が存在するようだ。←悟空が筋斗雲で飛んでったシーン。


というか、西遊記というとむかーし堺正章が孫悟空で主題歌がモンキーマジックとガンダーラのほうを思い出す。


西遊記
↑大人の事情で主人公の画像が出せない公式サイト(w

2005年11月 1日 (火)

機動戦士ZガンダムII

変人恋人たち

見に行ってきたょぅ(=゚ω゚)ノ

フォウの出番少なすぎ……orz
そのかわりサラちゃん大活躍。
その分、フォウはIIIで大活躍か?

ヘンケン艦長のエマさんラブラブにワロタ。

パンフレット見て驚いた。
ハマーン様が20歳だった…………(w
なんだあの貫禄っぷりは。

##
映画の後は秋葉原進出。
半年ほど行っていなかったが、ヨドバシカメラが出来たりTXが開通したりで変わったねぇ。
街の雰囲気も客層も。
昭和通り側がものすごくきれいになった。
なんか、秋葉原に来たという気がしない(w

本日の戦利品(w
@缶入り琢磨汁
sh2o_can

ペットボトル入りのものしか見たことないので連れの友人に写真を撮ってもらいますた。

@10万円貯まる本

10万円貯まる本「世界一周版」
テンヨー
売り上げランキング: 884
おすすめ度の平均: 5
5 世界一周気分が味わえる!

3日坊主にならないように……(w

##
今日乗った路線
湘南新宿ライン
山手線
高崎線

2005年7月27日 (水)

鋼の錬金術師

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者を見てきた。

エンドクレジットを見て気づいたのだが、アニメ版セーラームーンと実写版セーラームーンが共演してて何気に笑った。

アルは鎧じゃなきゃやだ(w

アームストロング少佐、相変わらず筋肉。

トゥーレ協会の会長萌え。

鎧軍団のくねくねした動きがリアルすぎる。

お話が史実とリンクしていて萌え。

しかしまあ、ウインリィがかわいそうだ。


などなど……ストーリーは楽しめました。

が、

地元のちっこいスクリーンの映画館、しかも音が割れてる。
さらには、妙なにおいがして充満していた('A`)
水曜日はレディースデイということで1,000円で見れたからよしと……したくねぇ……orz

2005年6月25日 (土)

Zガンダム

映画機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者観てきましたよ。

新作カットとオリジナル映像の差が激しかったです。
同じ一連のシーンでもついさっきまでオリジナル映像だったのに、突然絵がきれいになってびっくり(w
最後まで目が離せませんでした。

2005年5月19日 (木)

私には風流心なんざございません……orz

出かける前に見たはなまるマーケットで水虫を特集していた。

そこで初めて知ったのだが、「水虫」って俳句の夏(7月)の季語だったのね……………………( ゚д゚)

何か笑った。

AD



つぶやき



Flickr

  • www.flickr.com
    This is a Flickr badge showing public photos and videos from tirol28. Make your own badge here.

中の人について

  • My Profile by iddy

    FriendFeed でフィードにアクセス

Gmail

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いま読んでいる本


読んだ聴いた観た遊んだ

最近のトラックバック

RSS Feed

  • Subscribe with livedoor Reader

    My Yahoo!に追加

    Add to Google



    RSS feed meter for http://tirol.moe-nifty.com/blog/

    あわせて読みたい
無料ブログはココログ