JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その1
JR東日本パス@大宮駅
ちなみにiPhoneを手に入れてから初の乗り鉄。iPhoneのカメラ、結構いけるな。
今更ながら昨夏の乗り鉄の記録を……。
2011.07.09
地元駅06:32→大宮06:46 高崎線 826M
大宮07:22→新青森11:09 東北新幹線 はやて155号 5155B
はやぶさ、乗りたかったけど、スケジュール的に無理だったので普通にはやてで。
ちなみにE5系は車両は利府の新幹線総合車両センター近く走ってた時にちらっと見えた程度。
津軽弁ネイティブの人に音読してもらいたい。
新青森11:23頃→青森11:30頃 奥羽本線 特急つがる1号 2041M
たった一駅先へ行くだけだが、ものすごい混雑ぶりだった。
下手すると積み残しあったんじゃないかと思うくらい。
時刻表見ても

えきから時刻表 駅時刻表 via kwout
本数少ない……orz
特急に乗ったんだが、特例で新青森ー青森までなら特急料金要らずで乗車できるとか。
東日本パスな私にはあんまり関係ない措置だけどw
青森でお昼食べた後、次の列車まで時間があったので駅前周辺をぶらぶらしてみた。
東北本線がなくなって青い森鉄道へ……。
東日本パスは青い森鉄道もカバーしてたけど、今回はスルー。
6年ほど前の正月に近くまで行った八甲田丸。
今回は遠目から。結局、船内の見学はしなかった。
青森ベイブリッジ
« 音楽室更新 2011/12/02 & 音楽室別館更新 2012/01/29 | トップページ | JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
「鉄」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
« 音楽室更新 2011/12/02 & 音楽室別館更新 2012/01/29 | トップページ | JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2 »
コメント