青春18きっぷで乗り鉄2009春 その5
キハ47形と103系@西唐津駅
2009.04.01
3日目後半
吉野ヶ里公園15:44→佐賀15:56 長崎本線 2863M
佐賀16:27→西唐津17:41 唐津線 5849D
ここに来た時点で私自身の日本最西端到達記録が伸びた件。
北緯33度27分41秒 東経129度57分28秒(世界測地系)
西唐津18:09→天神19:32 唐津線・筑肥線・福岡市地下鉄空港線 658C
唐津から筑肥線へ入る。
途中玄界灘に沿って走って景色よかった。写真撮ってないけどw
姪浜からは地下鉄。
天神のお宿に併設されている居酒屋さんでもつ鍋食って(゚д゚)ウマーで3日目終了。
なぎの木 隠れ家 天神
2009.04.02
4日目
天神07:26→博多07:32 福岡市地下鉄空港線 46
福岡市地下鉄は駅名標のシンボルマークが素敵。
博多07:50→京都10:41 山陽新幹線・東海道新幹線 のぞみ10号 10A
朝っぱらからごはん大盛りw
博多名物からしめんたい弁当
めんたいこだけで食が進むよ(゚д゚)ウマー
新幹線で京都に来たのって何10年ぶりか……。
京都11:19→奈良12:03 奈良線・関西本線(大和路線) みやこ路快速 2611M
京都からはみやこ路快速で奈良まで行く。
その6に続く
その他の写真は以下よりどうぞ
2009/03/30-04/03 山陽本線・長崎本線方面乗り鉄 - a set on Flickr
« 青春18きっぷで乗り鉄2009春 その4 | トップページ | 青春18きっぷで乗り鉄2009春 その6 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
「鉄」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント