青春18きっぷで乗り鉄2009春 その3
キハ47形@岩国駅
岩徳線を走る。
2009.03.31
呉14:15→広島14:52 呉線・山陽本線 快速安芸路ライナー 5643M
広島14:59→岩国15:48 山陽本線 1637M
このまま山陽本線で行くのもいいけど、ここはあえて岩徳線に乗る。
岩国16:10→徳山17:45 岩徳線・山陽本線 2239D
徳山18:19→博多19:16 山陽新幹線 ひかり573号(レールスター) 573A
21時までに佐賀に到着したかったので徳山から新幹線ショートカット。
レールスターを待っていたら新大阪行きのこだまが来た。
しかも500系。
車内で夕飯。
周南の瀬戸風味
右はあなごめし。上にふぐの唐揚げ入ってた。
海産物づくしで(゚д゚)ウマー
博多19:25→鳥栖20:00 鹿児島本線 快速 4371M
佐賀県初上陸。
鳥栖20:25→佐賀20:51 長崎本線 2875M
2日目はこれにて終了。
その4に続く
その他の写真はこちらから
2009/03/30-04/03 山陽本線・長崎本線方面乗り鉄 - a set on Flickr
« 青春18きっぷで乗り鉄2009春 その2 | トップページ | 青春18きっぷで乗り鉄2009春 その4 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
「鉄」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント