青春18きっぷで乗り鉄2009春 その1
スポンサー様に感謝w
家で求職活動および自宅警備員活動をしていたら突然、スポンサー様(父上)から「吉野ヶ里遺跡と纒向遺跡連れてけ。金は出す」と、お達しがあったので2日で行程表作って宿手配して乗り鉄兼ねて行ってきた。
2009.03.30
地元駅07:49→上野08:37 高崎線 852M
上野08:43→東京08:51 京浜東北線 833B
東京09:10→新大阪11:43 東海道新幹線 のぞみ15号 15A
新幹線はN700系だったので、MacBook出して無線LANを堪能。
N700乗って無線LAN(゜д゜)ウマー - tirol28(tirol28)
ただし、30分もやってたら見事に酔ったw
一眠りすると酔いも醒めたので今度は懲りずにiPod touchで無線LANを堪能。
こっちは全然酔わなかった。
新大阪12:09→姫路13:16 東海道本線・山陽本線(JR京都線・JR神戸線)新快速 3447M
スポンサー様曰く、姫路城も見たい。
ということだったので、この日の乗り鉄は終了w
以下、姫路城見学。
大手門
天守閣をふもとから見上げる。
天守閣の内部も見てきたけど、人いっぱいいたので写真とってない。
結構早めにお宿に行って1日目終了。
その他の写真は以下から。
2009/03/30-04/03 山陽本線・長崎本線方面乗り鉄 - a set on Flickr
« 内堀ってどこにあるかな(BlogPet) | トップページ | 青春18きっぷで乗り鉄2009春 その2 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
「鉄」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
城の青空が美しいねぇ
投稿: ねこまる | 2009年4月 7日 (火) 23:02
>ねこまる姐
いい天気でよかった。
結構あったかかったし。
投稿: ちろる | 2009年4月 8日 (水) 16:16
なんというウマーな企画!
今現在「どぶさらい係」に異動させてくれと思うほどイライラ中なので、ふとしたきっかけでやってしまうかもしれない自分が怖い
投稿: 遊び人 | 2009年4月10日 (金) 23:10
>遊び人さん
ふふふふふ……
さあ、おもいきってやってみようw(悪魔のささやき)
投稿: ちろる | 2009年4月11日 (土) 00:29