« たこやん | トップページ | figma 八神はやて 騎士甲冑ver. »

2009年1月16日 (金)

青春18きっぷで乗り鉄 2009冬

関東地方のJR線、すべて乗りつぶしちゃった……。

外川駅/Tokawa station

2009.01.14

地元駅07:25頃→上野09:00頃 高崎線 838M

赤羽での京浜東北線の人身事故で高崎線も運転見合わせになったでござる。の巻
Twitter / ちろる: 赤羽での京浜東北線の人身事故で高崎線も運転見合わせに ...

7時3分の地元駅発に乗って行くはずがこんな事態に……。

湘南新宿ラインはそんなの関係ねぇとばかりに通常運転。
池袋まで出て山手線で上野までというのも考えたが、絶対カオス状態になってるだろうから高崎線で行くことにした。

上野に着いたころには京浜東北線も運転再開。
秋葉原に出るつもりだが、山手線も京浜東北線も大混雑カオス状態だった。
5、6本見送っても混雑は全く緩和されない。
どうせ日比谷線も混んでいるだろうということで、秋葉原まで歩いた。

秋葉原09:34→千葉10:27 中央・総武緩行線 884B

秋葉原駅/Akihabara station

秋葉原には何度も来てるけど改めて駅名標を写真におさめるのは初めてだなぁ。

千葉駅/Chiba station

千葉11:12→銚子12:56 総武本線 345M

佐倉-東金成東間を乗車したので関東地方のJR線乗りつぶし完了‘ヮ‘)/

銚子駅/Choshi station

銚子13:08→外川13:27 銚子電気鉄道線 43

銚子駅/Choshi station

4年くらい前に行ったときは風車の羽根付いてた気がした……。
写真撮ってなかったから記憶曖昧だけど。

と、思ったらWikipediaに2005年の銚電銚子駅の写真あったw
ファイル:Choshi Station May 2005 3.jpg - Wikipedia

銚子電鉄デハ801/Choshi Electric Railway DeHa 801

デハ801。1950年製。
床は板張りでした。

外川駅/Tokawa station

外川駅から犬吠埼灯台まで歩く。

犬吠埼灯台/Inubo-saki Lighthouse/p>

外川駅から犬吠埼灯台までは約2.2Km
キョリ測

途中、犬吠埼マリンパークに併設してる食堂でいわし丼を食う。
ああ、なんてことでしょう、いわし丼の写真撮るの忘れたw
それに気づいたのは全部平らげてからだった……(゚∀゚)アヒャ

犬吠埼灯台/Inubo-saki Lighthouse

かなり後ろにさがって撮っても灯台全体がフレームに入りきらない件。

太平洋/Pacific Ocean

灯台の傾斜のきつい階段99段+梯子みたいな階段を登って得た景色。
水平線がくっきり。

犬吠埼灯台

犬吠15:43→銚子16:00 銚子電気鉄道線 56

貧乏がイヌ像/statue of Poor god and dog

犬吠駅前にえのん……じゃなくて桃鉄の貧乏神の像がw
貧乏がイヌ像だそうで。

犬吠駅/Inubo station

電車が来るまで駅構内でぬれせんべい買って食うw
ああ、なんということでしょう、写真撮るの忘(ry

銚子16:21→千葉18:24 成田線 458M

帰りは成田線経由。

千葉駅/Chiba station

千葉18:33→東京19:13 総武快速線 1842F

東京19:22→上野19:30 山手線 1966G

上野20:03→地元駅20:45 高崎線 961M

これでもう日帰りで18きっぷ乗り鉄の出来るところがなくなってしまった……。

その他の写真は以下よりどうぞ。
2009/01/14 総武本線・銚子電鉄方面乗り鉄 - a set on Flickr

2009.04.29 写真サイズ変更。佐倉ー東金間ではなく、佐倉ー成東間に訂正。

« たこやん | トップページ | figma 八神はやて 騎士甲冑ver. »

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青春18きっぷで乗り鉄 2009冬:

« たこやん | トップページ | figma 八神はやて 騎士甲冑ver. »

AD



つぶやき



Flickr

  • www.flickr.com
    This is a Flickr badge showing public photos and videos from tirol28. Make your own badge here.

中の人について

  • My Profile by iddy

    FriendFeed でフィードにアクセス

Gmail

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いま読んでいる本


読んだ聴いた観た遊んだ

最近のトラックバック

RSS Feed

  • Subscribe with livedoor Reader

    My Yahoo!に追加

    Add to Google



    RSS feed meter for http://tirol.moe-nifty.com/blog/

    あわせて読みたい
無料ブログはココログ