青春18きっぷで乗り鉄 2008夏
2008.07.20
金ない金ないって言ってる割にはしっかり18きっぷ買ってるのね……。
地元駅06:03→上野06:45 高崎線 822M
家から駅まで歩いたけど間に合ってよかった……。
上野06:51→水戸08:45 常磐線 1329M
水戸09:06→常陸太田09:59 水郡線 927D
水郡線で使われている車両キハE130系は非常に色鮮やか。
常陸太田10:18→上菅谷10:34 水郡線 928D
上菅谷11:23→水戸11:39 水郡線 834D
上菅谷発10:39というのもあったけど、水戸でかなり時間が余ってしまうのが嫌なのでここでしばらく時間つぶし。
そして水戸でお昼食べる。
水戸13:15→郡山16:26 水郡線 333D
3両編成で後ろ2両は常陸大子止まり。
山の中に入って行くにつれて久慈川に沿って走るようになる。
思いっきりロングシートにしか座れなかったので、よく見えなかったけど……orz
駅名で常陸大宮と常陸鴻巣が気になった。
埼玉とは関係……あるんかな?
郡山16:43頃→黒磯17:42 東北本線 2146M
本当はこの列車、16時23分発だったのだが、安積永盛付近の踏切点検だかなんだかで遅れが出ていた。
乗るつもりだった次の黒磯行きは1時間後だったのでちょっとラッキー。
黒磯17:48→宇都宮18:38 宇都宮線 1582M
宇都宮19:07→大宮20:22 宇都宮線 670M
18時41分発快速ラビットは無理でした(w
大宮22:31→地元駅20:46 高崎線 963M
1時間ほど早く帰れてよかった。
2008/07/20 水郡線方面乗り鉄 - a set on Flickr
2009.04.27 写真サイズ変更。
« ドラクエ5 | トップページ | それとも検討する(BlogPet) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
「鉄」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ちろるさん
青春18・・・いいですよね。^±^ノ
こちらはもっぱら車で。
木曽駒ケ岳、行ってまいりやした。
高山植物の写真もたんまりと。^±^
投稿: てくっぺ | 2008年7月26日 (土) 01:52
>てくっぺさん
18きっぷ、いいですよヽ(´ー`)ノ
時間と暇さえあればJRのあるところならどこでも行けますからね(w
投稿: ちろる | 2008年8月 2日 (土) 13:42