国鉄全線一覧その後 その8
その7からの続き。
九州の前編。
路線 | 区間 | 2007年7月現在JRの管轄など |
---|---|---|
鹿児島本線 |
門司港-鹿児島 |
JR九州 |
室木線 |
遠賀川-室木 |
1985年全線廃止 |
香椎線 |
西戸崎-宇美 |
JR九州 |
篠栗線 |
吉塚-桂川 |
JR九州 |
勝田線 |
吉塚-筑前勝田 |
1985年全線廃止 |
筑肥線 |
博多-伊万里 |
1983年博多-姪浜間、虹ノ松原-山本間廃止 |
甘木線 |
基山-甘木 |
1986年第三セクター化 |
矢部線 |
羽犬塚-黒木 |
1985年全線廃止 |
三角線 |
宇土-三角 |
JR九州 |
肥薩線 |
八代-隼人 |
JR九州 |
山野線 |
水俣-栗野 |
1987年JR九州に移譲後、1988年全線廃止 |
宮之城線 |
川内-薩摩大口 |
1987年全線廃止(JR移譲前) |
指宿枕崎線 |
西鹿児島-枕崎 |
JR九州 |
湯前線 |
人吉-湯前 |
1987年JR九州へ移譲後、1989年第三セクター化 |
長崎本線 |
鳥栖-長崎 |
JR九州 |
佐賀線 |
佐賀-瀬高 |
1987年全線廃止(JR移譲直前) |
唐津線 |
久保田-西唐津 |
JR九州 |
佐世保線 |
肥前山口-佐世保 |
JR九州 |
松浦線 |
有田-佐世保 |
1987年JR九州へ移譲後、1988年第三セクター化 |
大村線 |
早岐-諫早 |
JR九州 |
久大本線 |
久留米-大分 |
JR九州 |
宮原線 |
恵良-肥後小国 |
1984年廃止 |
その9に続く
« 国鉄全線一覧その後 その7 | トップページ | 国鉄全線一覧その後 その9 »
「鉄」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント