国鉄全線一覧その後 その2
その1からの続き
路線 |
区間 |
2007年7月現在JRの管轄など |
北陸本線 |
米原-直江津 |
JR西日本 |
小浜線 |
敦賀-東舞鶴 |
JR西日本 |
越美北線 |
南福井-九頭竜湖 |
JR西日本 |
七尾線 |
津幡-輪島 |
JR西日本 |
能登線 |
穴水-蛸島 |
1987年JR西日本に移譲後、1988年のと鉄道能登線として開業 |
城端線 |
高岡-城端 |
JR西日本 |
氷見線 |
高岡-氷見 |
JR西日本 |
富山港線 |
富山-岩瀬浜 |
1987年JR西日本に移譲後、2006年第三セクター化 |
高山本線 |
岐阜-富山 |
岐阜-猪谷間はJR東海 |
越美南線 |
美濃太田-北濃 |
1986年第三セクター化 |
神岡線 |
猪谷-神岡 |
1984年第三セクター化 |
中央本線 |
東京-名古屋 |
東京-塩尻間はJR東日本 |
青梅線 |
立川-奥多摩 |
JR東日本 |
五日市線 |
拝島-武蔵五日市 |
JR東日本 |
八高線 |
八王子-倉賀野 |
JR東日本 |
小海線 |
小淵沢-小諸 |
JR東日本 |
篠ノ井線 |
松本-篠ノ井 |
JR東日本 |
大糸線 |
松本-糸魚川 |
松本-南小谷間はJR東日本 |
明知線 |
恵那-明知 |
1985年第三セクター化 |
太多線 |
多治見-美濃太田 |
JR東海 |
その3に続く
« 国鉄全線一覧その後 その1 | トップページ | うさぎの… »
「鉄」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント