« 今度は勝った! | トップページ | 足元に注目 »

2005年3月31日 (木)

完乗って難しいのね

宮脇俊三さんの本を読みまくって、また鉄道の旅に出たいと思う今日この頃。
ちょうど今青春18きっぷシーズンだしなぁ。
いまだ無職の分際なのでそれはしばらく叶わぬことだけど……。

で、その、宮脇さんの本、時刻表2万キロを読んで変に触発された。
私がちっちゃい時から今までで乗ったことのあるJRの路線でもリストアップしてみようかと。
どうせ少ないから、完乗した分と部分的に乗った分も挙げてみようかね。
()内は完乗達成した年月。記憶あいまい(w

完乗した路線

 東海道新幹線 東京-新大阪 552.6km(1985年8月)
 東北新幹線 東京-八戸 631.9km(2005年1月 東京から仙台までは2001年頃に済)
 長野新幹線 高崎-長野 117.4km(2001年1月)
 上越新幹線(2001年)
 津軽海峡線 中小国-木古内 87.8km(2005年1月)
 山手線 品川-田端 20.6km(1990年代?)
 横浜線 東神奈川-八王子 42.6km(2004年12月 東神奈川から橋本までは同年内に済)
 京浜東北線 大宮-横浜 59.1km(1990年3月)
 根岸線 横浜-大船 22.1km(1990年3月)
 相模線 茅ヶ崎-橋本 33.3km(2004年12月)
 御殿場線 国府津-沼津 60.2km(2004年12月)
 伊東線 熱海-伊東 16.9km(2004年12月)
 身延線 富士-甲府 88.4km(2005年1月)
 武豊線 大府-武豊 19.3km(2003年10月)
 内房線 蘇我-安房鴨川 119.4km(2005年1月)
 東金線 大網-成東 13.8km(2005年1月)
 常磐線 日暮里-岩沼 343.1km(2003年8月)
 埼京線(1990年代?2002年12月) 大宮-大崎 36.9km
 高崎線 大宮-高崎 74.7km(1979年か80年?)
 両毛線 小山-新前橋 84.4km(2002年頃?)
 水戸線 小山-友部 50.2km(2002年頃?)
 仙山線 仙台-羽前千歳 58.0km(2001年1月)
 田沢湖線(秋田新幹線) 盛岡-大曲 75.6km(2005年1月)
 八高線 八王子-倉賀野 92.0km(2004年12月)
 白新線 新発田-新潟 27.3km(2001年1月)
 小海線 小淵沢-小諸 78.9km(1994年7月頃)
 太多線 多治見-美濃太田 17.8km(2004年12月)

結構乗ってるなぁ……。
津軽海峡線なんか、ただその路線を通過しただけ(w
完乗の基準甘すぎでカウントしてます。

時刻表2万キロ
時刻表2万キロ
posted with amazlet at 05.03.31
宮脇 俊三
河出書房新社 (1980/06)
売り上げランキング: 311,583
通常2~3日以内に発送
おすすめ度の平均: 4.5
5 宮脇氏の真髄を濃厚に凝縮した一作
4 斜陽の文化への挽歌


乗ったことがあるが完乗じゃない路線は次のエントリで……。

##
2005.04.01追記
またボケてた。
上越新幹線は完乗してねぇ。ガーラ湯沢と大宮-高崎間は乗ってなかった……orz
ついでだから区間とキロ数を追記してみた。
路線の順番、区間、キロ数はJR全線全駅 (2001年版)および、全国版コンパス時刻表3月号を参照しました。
##
またもボケてる。
埼京線の大崎まで開通は2002年の12月ですた。
その年の冬コミに行くときに乗ったのは確か(w
##
白新線も完乗してました。
特急で通過しただけだけど……。

« 今度は勝った! | トップページ | 足元に注目 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 完乗って難しいのね:

« 今度は勝った! | トップページ | 足元に注目 »

AD



つぶやき



Flickr

  • www.flickr.com
    This is a Flickr badge showing public photos and videos from tirol28. Make your own badge here.

中の人について

  • My Profile by iddy

    FriendFeed でフィードにアクセス

Gmail

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いま読んでいる本


読んだ聴いた観た遊んだ

最近のトラックバック

RSS Feed

  • Subscribe with livedoor Reader

    My Yahoo!に追加

    Add to Google



    RSS feed meter for http://tirol.moe-nifty.com/blog/

    あわせて読みたい
無料ブログはココログ