青春18きっぷで乗り鉄旅行日帰りヴァージョンその4
2005.01.20
乗り鉄ファイナル。
1月20日で18きっぷの有効期限が切れまする……。
地元駅06:36→上野07:20 高崎線
ちょうど朝のラッシュ時ですた……orz
浦和からギュウギュウ。
赤羽で降りるだろうと思ったのが甘かった。
更にギュウギュウに。
左足のひざ裏痛めた……。
上野07:50頃→成田09:08頃 常磐線・成田線
土浦のほうで人身事故があったらしく、定時より5分遅れで出発。
我孫子から成田線に乗り入れる。ここから単線。
Wikipediaによると、我孫子-成田間の愛称は「水空ライン」と言うそうだが、初めて耳にした。
時刻表にも書いてなかったし……。「E電」みたいなものかしら(w
隣に座っていたカップルさんはどうやら海外旅行の模様……。
成田から快速エアポートに乗っていくらしい。うらやましか……。
成田09:35→銚子10:58 成田線
特急しおさい発見。
次の電車まで時間があったので外に出る。
銚子大橋
利根川の向こうは茨城県~。
銚子電鉄で犬吠埼まで行ってみたかったけども今回は断念(´・ω・`)
代わりに銚電のぬれ煎餅ゲット。
おうちでいただきました。(゚д゚)ウマー
銚子11:45→成東12:41 総武本線
同じ車両には小学生のガ……もといお子ちゃま軍団が乗り合わせていた。
が、銚子の次の松岸で降りていったのでひと安心(w
成東12:48→大網13:04 東金線
学生さんが多かった気がする。
大網13:35→安房鴨川15:12 外房線
東金線ホームと外房線ホームがものすごく離れてます。
乗り換えが大変。
御宿あたりから太平洋が間近に見える。
安房鴨川15:22→館山16:02 内房線
暖かいかと思いきや、夕方だったのと風が強かった為、結構寒かった……orz
館山16:13→蘇我17:50 内房線
今度は東京湾。
はるかかなたに神奈川の灯りが見えた。
君津近辺から混雑。木更津越えたら今朝のラッシュほどではないけども更に混雑してきた。
蘇我17:58→東京18:47 京葉線
快速に乗車。
思ったほど舞浜からのネズミーランド帰りのお客はいなかったなぁ(w
平日だしね。
地下ホームと地上ホームのあの距離の差を何とかしてください……orz
東京18:57→19:04上野 山手線
上野19:47→20:29地元駅
そんなワケで乗り鉄冬の陣は終了。
春や夏にやるかどうかは不明……。
関東近県のJRをすべて乗り鉄したわけじゃないから、またやってしまうんだろうけども(w
その他の写真は以下よりどうぞ。
2005/01/20 成田線・外房線・内房線方面乗り鉄 - a set on Flickr
2005.01.22時刻追記。
2009.04.25 写真変更、Flickrへのリンク追加。
« 今更ながら…… | トップページ | 髪切ってすっきりー(゚∀゚)(こうさぎ) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
「鉄」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その3(2012.06.10)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その2(2012.04.15)
- 青春18きっぷで乗り鉄 2011夏 その1(2012.03.04)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その3(2012.02.12)
- JR東日本パスで乗り鉄 2011 夏 その2(2012.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント